2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
がん検診は、線虫のしごと(ガン ケンシン ワ センチュウ ノ シゴト)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
精度は9割「生物診断」が命を救う(セイド ワ キュウワリ セイブツ シンダン ガ イノチ オ スクウ)。
|
著者名等。 |
広津崇亮∥著(ヒロツ,タカアキ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
230p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 1021。
|
件名。 |
癌検診。
|
線虫類。
|
分類。 |
NDC8 版:494.5。
|
NDC9 版:494.5。
|
ISBN。 |
978-4-334-04429-9。
|
4-334-04429-8。
|
9784334044299。
|
4334044298。
|
価格。 |
820。
|
タイトルコード。 |
1000033826。
|
内容紹介。 |
たった尿1滴で、ステージ0の段階からがんが検知されることで、がん治療はどう変わるのか?なぜ線虫だったのか?注目の研究者・経営者が、自身の歩みや発想法を交えつつ、線虫がん検査実用化で大きく変わるがん検診とがん治療の今後の展望を伝える。。
|
著者紹介。 |
1972年山口県生まれ。株式会社HIROTSUバイオサイエンス代表取締役。97年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。2000年3月、線虫の匂いに対する嗜好性を解析した論文が英科学誌『ネイチャー』に掲載。16年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016693093。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 494.5/ヒロツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000033826