2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
危機を生きる言葉(キキ オ イキル コトバ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
2010年代現代詩クロニクル(ニセンジュウネンダイ ゲンダイシ クロニクル)。
|
著者名等。 |
野村喜和夫∥著(ノムラ,キワオ)。
|
出版者。 |
思潮社/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
365p/19cm。
|
内容注記。 |
内容:イントロダクション. クロニクル. 2011. クロニクル. 2012. クロニクル. 2013. クロニクル. 2014. クロニクル. 2015. クロニクル. 2016. クロニクル. 2017. クロニクル. 2018. 詩人吉本隆明. 詩論のエートス、詩学のパトス. 北川透さんから学んだこと. 「赤壁」私解. 中心紋まで. 遠い、とても遠い-. 喉に城を築く. ミトコンドリア系素描. 時間のなかに在る者が……. 泳ぐこと。眠ること。. ひりひり. 小笠原鳥類論. 想像力と批評. シベリアはだれの領土でもない。
|
件名。 |
日本詩-歴史-平成時代。
|
分類。 |
NDC8 版:911.52。
|
NDC9 版:911.52。
|
内容細目。 |
イントロダクション ; クロニクル 2011 ; クロニクル 2012 ; クロニクル 2013 ; クロニクル 2014 ; クロニクル 2015 ; クロニクル 2016 ; クロニクル 2017 ; クロニクル 2018 ; 詩人吉本隆明 ; 詩論のエートス、詩学のパトス ; 北川透さんから学んだこと ; 「赤壁」私解 ; 中心紋まで ; 遠い、とても遠い- ; 喉に城を築く ; ミトコンドリア系素描 ; 時間のなかに在る者が…… ; 泳ぐこと。眠ること。 ; ひりひり ; 小笠原鳥類論 ; 想像力と批評 ; シベリアはだれの領土でもない。
|
ISBN。 |
978-4-7837-3820-6。
|
4-7837-3820-3。
|
9784783738206。
|
4783738203。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000033351。
|
著者紹介。 |
1951年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部日本文学科卒。戦後生まれ世代を代表する詩人のひとりとして、現代詩の先端を走りつづけるととともに、小説・批評・翻訳なども手がける。詩集に『特性のない陽のもとに』(歴程新鋭賞)『風の配分』(高見順賞)『ニューインスピレーション』(現代詩花椿賞)『ヌードな日』(藤村記念歴程賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016730564。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)8文学(青)8。
|
- 請求記号:
- 911.5/ノムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000033351