2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
情報革命の世界史と図書館(ジョウホウ カクメイ ノ セカイシ ト トショカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
粘土板文書庫から「見えざる図書館」の出現へ(ネンドバン モンジョコ カラ ミエザル トショカン ノ シュツゲン エ)。
|
著者名等。 |
山口広文∥著(ヤマグチ,ヒロフミ)。
|
出版者。 |
樹村房/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
402p/20cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:World history of the information revolution and library。
|
件名。 |
図書館-歴史。
|
情報化社会-歴史。
|
ICT。
|
分類。 |
NDC8 版:010.2。
|
NDC9 版:010.2。
|
ISBN。 |
978-4-88367-324-7。
|
4-88367-324-3。
|
9784883673247。
|
4883673243。
|
価格。 |
3400。
|
タイトルコード。 |
1000029005。
|
内容紹介。 |
「文字」「紙」「印刷術」「電信」「ICT」の5つの情報革命をキーワードに世界の歴史と現代社会の構図を改めて整理。それらに伴う図書館の形成・変貌を視野に入れながら、組織としての役割の変容について考察する。。
|
著者紹介。 |
長崎市出身。埼玉大学教養学部卒業、筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了。現在、立正大学文学部特任教授。著書に『世界の首都移転』(社会評論社、2008年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016726794。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 010.2/ヤマク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000029005