2025/08/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界史とつなげて学ぶ中国全史(セカイシ ト ツナゲテ マナブ チュウゴク ゼンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
岡本隆司∥著(オカモト,タカシ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
262p/19cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:A Brief History of China。
|
件名。 |
中国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:222.01。
|
NDC9 版:222.01。
|
ISBN。 |
978-4-492-06212-8。
|
4-492-06212-2。
|
9784492062128。
|
4492062122。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000025993。
|
内容紹介。 |
現代中国とは、過去の歴史の積み重ねの決算であり、通過点でもある。そこに至るプロセスを知らないと、偏見に満ちた見方になってしまう。重要なのは、リアルな中国史を認識すること。文明の発祥から今日に至るまでの中国史の展開を一気呵成に描く。。
|
著者紹介。 |
1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、京都府立大学文学部教授。東洋史、近代アジア史を専攻。著書に、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016683151。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 222/オカモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000025993