2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジハードと死(ジハード ト シ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
オリヴィエ・ロワ∥著(ロワ,オリヴィエ)。
|
辻由美∥訳(ツジ,ユミ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
件名。 |
自爆テロ。
|
イスラム国。
|
イスラム。
|
分類。 |
NDC8 版:316.4。
|
NDC9 版:316.4。
|
ISBN。 |
978-4-7948-1124-0。
|
4-7948-1124-1。
|
9784794811240。
|
4794811241。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000025595。
|
内容紹介。 |
なぜジハーディズムが若者たちを惹きつけるのか?「イスラーム国」が崩壊しても問題は解決しない。テロリストたちの膨大なデータを独自の視点で読み解き、20世紀末以降欧州の若者を「死と暴力」に駆り立ててきたものの正体を剔出する。。
|
著者紹介。 |
【オリヴィエ・ロワ】1949年生まれ。政治学者・哲学者。パリ政治学院、フランス国立東洋言語文化研究所卒。フランス国立科学研究センター主任研究員、フィレンツェ欧州大学院主任研究員。『L'Europe est-elle chretienne?,Seuil,2019』(ヨーロッパはキリスト教か?)などの著作は英語をはじめ多数の言語に翻訳されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【辻由美】翻訳家・文筆家。1996年、『世界の翻訳家たち』(新評論 1995:で第44回日本エッセイスト・クラブ賞受賞、第32回日本翻訳出版社文化賞特別賞受賞)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016725119。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)10社会科学(赤)10。
|
- 請求記号:
- 316.4/ロワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000025595