2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界史のなかの蒙古襲来(セカイシ ノ ナカ ノ モウコ シュウライ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
モンゴルから見た高麗と日本(モンゴル カラ ミタ コウライ ト ニホン)。
|
著者名等。 |
宮脇淳子∥著(ミヤワキ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
扶桑社/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
271p/19cm。
|
件名。 |
モンゴル-歴史。
|
モンゴル-外国関係-日本-歴史。
|
モンゴル-外国関係-朝鮮-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:222.6。
|
NDC9 版:222.6。
|
ISBN。 |
978-4-594-08241-3。
|
4-594-08241-6。
|
9784594082413。
|
4594082416。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000021396。
|
内容紹介。 |
海を渡ってやってきたのは本当にモンゴル人だったのか?蒙古、高麗、日本、それぞれにとっての「蒙古襲来」の意義と日本人の誤解を、当時の大陸をとりまく真実の歴史から検証する。。
|
著者紹介。 |
1952年、和歌山県生まれ。京都大学文学部卒、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。東京外国語大学などの非常勤講師を歴任。最近は、ケーブルテレビやインターネット動画で、モンゴル史、中国史、韓国史、日本近現代史等の講義をしている。著書に『モンゴルの歴史』(刀水書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016679969。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 222.6/ミヤワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000021396