2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
太陽は地球と人類にどう影響を与えているか(タイヨウ ワ チキュウ ト ジンルイ ニ ドウ エイキョウ オ アタエテ イルカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
花岡庸一郎∥著(ハナオカ,ヨウイチロウ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
253p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 1011。
|
件名。 |
太陽。
|
分類。 |
NDC8 版:444。
|
NDC9 版:444。
|
ISBN。 |
978-4-334-04417-6。
|
4-334-04417-4。
|
9784334044176。
|
4334044174。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000021350。
|
内容紹介。 |
太陽面の爆発は地球に何をもたらすのか?フレアとは?地球温暖化との関係は?宇宙天気予報の可能性とは?いま、社会的に注目される「太陽物理学」を豊富な観測データを用いて分かりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1961年長野県松本市生まれ。国立天文台准教授(太陽観測科学プロジェクト)。京都大学理学部卒・同大学院博士課程修了、理学博士。現在は国立天文台三鷹キャンパスで行っている太陽観測の統括を担っている。著書に『シリーズ現代の天文学・太陽』(日本評論社、共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016679084。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 444/ハナオ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000021350