2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジュゴンに会った日(ジュゴン ニ アッタ ヒ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
沖縄辺野古・大浦の豊かな海から(オキナワ ヘノコ オオウラ ノ ユタカ ナ ウミ カラ)。
|
写真絵本(シャシン エホン)。
|
著者名等。 |
今泉真也∥写真と文(イマイズミ,シンヤ)。
|
出版者。 |
高文研/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
63p/22×22cm。
|
件名。 |
海洋生物-沖縄県-名護市-写真集。
|
大浦湾。
|
分類。 |
NDC8 版:462.199。
|
NDC9 版:462.199。
|
ISBN。 |
978-4-87498-684-4。
|
4-87498-684-6。
|
9784874986844。
|
4874986846。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000018237。
|
内容紹介。 |
生命の歴史は、そこで生きてきたからこそ、価値がある。北限のジュゴンが棲む沖縄・辺野古周辺の海を20年以上撮影する写真家が、80点の厳選した写真と文章で構成、その素晴らしさをを余すところなく紹介する。。
|
著者紹介。 |
1970年、神奈川県生まれ。写真家・映像作家。日本風景写真家協会会員。沖縄国際大学で沖縄戦聞き取り調査などを専攻後、撮影活動を始める。映画・映像分野でも作品を発表。主な写真集『みえますか きこえますか』(星雲社 共著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012635534。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 海湖のコーナー海湖のコーナー。
|
- 請求記号:
- 462.1/イマイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000018237