2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アメリカ人のみた日本の死刑(アメリカジン ノ ミタ ニホン ノ シケイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
デイビッド・T・ジョンソン∥〔著〕(ジョンソン,デイビッド T.)。
|
笹倉香奈∥訳(ササクラ,カナ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
165,7p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 1778。
|
件名。 |
死刑-日本。
|
死刑-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:326.41。
|
NDC9 版:326.41。
|
ISBN。 |
978-4-00-431778-4。
|
4-00-431778-9。
|
9784004317784。
|
4004317789。
|
価格。 |
760。
|
タイトルコード。 |
1000016176。
|
内容紹介。 |
世界的に廃止の流れにあるなかで「独特の死刑存置国」となっている日本。秘密裏の執行、刑事司法における否定の文化、死刑制度を取り巻く政治社会文化までをアメリカの死刑制度の失敗と比較しながら鋭く分析する。。
|
著者紹介。 |
【デイビッド・T・ジョンソン】ハワイ大学教授(社会学)。“The Japanese Way of Justice:Prosecuting Crime in Japan”(『アメリカ人のみた日本の検察制度―日米の比較考察』シュプリンガーフェアラーク東京)は、米国犯罪学会賞および米国社会学会賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【笹倉香奈】甲南大学法学部教授(刑事訴訟法)。死刑に関する著作として「死刑事件と適正手続―アメリカにおける議論の現状」(法律時報91巻5号)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012633034。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 岩波新書岩波新書。
|
- 請求記号:
- 326.4/シヨン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000016176