2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ミツバチだいすき(ミツバチ ダイスキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ぼくのおじさんはようほう家(ボク ノ オジサン ワ ヨウホウカ)。
|
著者名等。 |
藤原由美子∥文(フジワラ,ユミコ)。
|
安井寿磨子∥絵(ヤスイ,スマコ)。
|
出版者。 |
福音館書店/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
39p/26cm。
|
シリーズ名。 |
科学シリーズ。
|
件名。 |
養蜂。
|
蜜蜂。
|
分類。 |
NDC8 版:647。
|
NDC9 版:646.9。
|
ISBN。 |
978-4-8340-8462-7。
|
4-8340-8462-0。
|
9784834084627。
|
4834084620。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000013611。
|
内容紹介。 |
養蜂家のおじさんの仕事を手伝いミツバチを観察し、ミツバチは蜜を集めるだけでなく草木の受粉を助けていることを“ぼく”は知る。養蜂家とミツバチの関係を通して、自然界の生きものの繋がりを理解する絵本。。
|
著者紹介。 |
【藤原由美子】1956年、神奈川県鎌倉市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、会社勤務、南米コロンビア遊学などを経て、養蜂業を営む夫と結婚。岩手大学農学部大学院に社会人入学し、2008年に博士(農学)の学位を取得。現在、藤原養蜂場勤務。岩手県盛岡市在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【安井寿磨子】1959年大阪府生まれ。大阪芸術大学美術科卒業。版画家。銅版画集に『鯖の痕跡』『柔らかな春の海』など。挿画も多く手がける。絵本に『こどもほじょりん製作所』(講談社)『まめじかカンチルの冒険』(福音館書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021113988。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども51知識子ども51知識。
|
- 請求記号:
- 647/ミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020485237。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−緑子どもちしき−緑。
|
- 請求記号:
- 647/フ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000013611