2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本語と朝鮮語の方言アクセント体系と両言語の歴史的関係に関する理論的・実証的研究(ニホンゴ ト チョウセンゴ ノ ホウゲン アクセント タイケイ ト リョウゲンゴ ノ レキシテキ カンケイ ニ カンスル リロンテキ ジッショウテキ ケンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
比較言語学、言語接触、歴史社会言語学の視座から(ヒカク ゲンゴガク ゲンゴ セッショク レキシ シャカイ ゲンゴガク ノ シザ カラ)。
|
著者名等。 |
板橋義三∥著(イタバシ,ヨシゾウ)。
|
出版者。 |
現代図書/相模原。
|
出版年。 |
2019.3。
|
発売者。 |
星雲社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
270p/21cm。
|
件名。 |
日本語-方言-歴史。
|
朝鮮語-方言-歴史。
|
日本語-アクセント-歴史。
|
朝鮮語-アクセント-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:818.02。
|
NDC9 版:818.02。
|
ISBN。 |
978-4-434-25824-4。
|
4-434-25824-9。
|
9784434258244。
|
4434258249。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000006724。
|
著者紹介。 |
1953年、仙台市生まれ。米国Brown Universityで言語学博士号、University of Washington(Seattle)でアジア言語学博士号を取得。専門は比較言語学、地域言語学、接触言語学、通時言語類型論。1989年に九州大学言語文化部日本語科に助教授として着任。現在、九州大学大学院芸術工学研究院コミュニケーションデザイン科学部門言語学担当教授。主な著書、訳書に1990「ニコラス・ポッペ回想録」三一書房ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016662528。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)28人文科学(黄)28。
|
- 請求記号:
- 818/イタハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000006724