2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
不安ノ解体(フアン ノ カイタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ぼくらの哲学 2(ボクラ ノ テツガク)。
|
著者名等。 |
青山繁晴∥著(アオヤマ,シゲハル)。
|
出版者。 |
飛鳥新社/東京。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
495p/19cm。
|
件名。 |
日本。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
ISBN。 |
978-4-86410-663-4。
|
4-86410-663-0。
|
9784864106634。
|
4864106630。
|
価格。 |
1389。
|
タイトルコード。 |
1000005623。
|
内容紹介。 |
民間人としてインテリジェンス、安全保障の最前線で活躍していた著者が、なぜ参議院議員選挙への出馬を決意したのか。当選後、国会の内部でみてきた日本の実態とは。わが国を覆う「不安」を「解体」し、未来に希望を与える1冊。。
|
著者紹介。 |
1952年、神戸市生まれ。慶大文学部中退、早大政経学部卒。共同通信、三菱総研を経て日本初の独立系シンクタンク「独立総合研究所」(独研)社長。文科省参与、総務省消防審議会委員など公職多数を無償で務める。近畿大学経済学部と東京大学教養学部で教鞭も執る。2016年、独研社長を退任し、参院選に当選。著作に『ぼくらの死生観』(ワニブックスPLUS新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016657585。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 304/アオヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000005623