2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プラットフォーマー勝者の法則(プラットフォーマー ショウシャ ノ ホウソク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
コミュニティとネットワークの力を爆発させる方法(コミュニティ ト ネットワーク ノ チカラ オ バクハツ サセル ホウホウ)。
|
著者名等。 |
ロール・クレア・レイエ∥著(レイエ,ロール・クレア)。
|
ブノワ・レイエ∥著(レイエ,ブノワ)。
|
根来龍之∥監訳(ネゴロ,タツユキ)。
|
門脇弘典∥訳(カドワキ,ヒロノリ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
361p/20cm。
|
件名。 |
情報産業。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.35。
|
ISBN。 |
978-4-532-32262-5。
|
4-532-32262-6。
|
9784532322625。
|
4532322626。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000004257。
|
内容紹介。 |
もともと伝統的な小売業者、製造業者だった彼らは、いかにしてプラットフォーマーとなったか。ビジネスモデルを設計、点火、上昇、安定させる方法(ロケットモデル)を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
【ロール・クレア・レイエ】ローンチワークスの共同設立者、ディレクター。プラットフォームの立ち上げや拡大の支援を専門とし、ECや通信、ソフトウエア会社のマーケティングや製品・サービス開発に深い知識と経験を持つ。後にIBMに買収されたスタートアップのMetricaやWatchMark、ブリティッシュテレコムグループのBT Retail、VoIPソフトウエアのスタートアップGoodman Blue、イーベイを経て、ローンチワークスを設立。ESCP Europeの講師や修士号審査委員も務める。テレコム工科大学パリ校でコンピュータ・サイエンスと通信の修士号を、ロンドンビジネススクールでMBAを取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ブノワ・レイエ】ローンチワークスの共同設立者、マネージング・ディレクター。コミュニティやプラットフォーム・エコシステムを駆動させるためのビジネス設計、戦略実行の支援を専門とし、数多くの著名企業、規制当局や政府にアドバイスを行う。1990年代の通信自由化にかかわるフランス政府の仕事をはじめ、LECG(現FTI)やテリア・モバイル・インターナショナル、KPMGを経て、ローンチワークスを設立。ヨーロッパを代表するビジネススクールESCP Europeの講師も務める。フランスの国立電気通信研究所(現Telecoms & Management SudParis)でマネジメント・サイエンスの修士号を、ロンドン大学キングスカレッジで経済学と競争法の修士号を、ロンドンビジネススクールとニューヨークのコロンビア大学でMBAを取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016656413。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.3/レイエ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000004257