2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ベーシック国際会計(ベーシック コクサイ カイケイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
向伊知郎∥著(ムカイ,イチロウ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
中央経済社/〔東京〕。
|
出版年。 |
2019.4。
|
発売者。 |
中央経済グループパブリッシング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
259p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Global Accounting。
|
件名。 |
国際会計基準。
|
分類。 |
NDC8 版:336.92。
|
NDC9 版:336.92。
|
ISBN。 |
978-4-502-30521-4。
|
4-502-30521-9。
|
9784502305214。
|
4502305219。
|
価格。 |
2900。
|
タイトルコード。 |
1000003352。
|
著者紹介。 |
愛知学院大学経営学部教授。1990年南山大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。1991年市邨学園短期大学商経科専任講師(1994年より助教授)。1996年博士(経営学)南山大学。1996年愛知学院大学経営学部助教授。2000年カリフォルニア州立大学チコ校客員研究員(2001年まで)。2001年愛知学院大学経営学部教授(現在に至る)。〈主要著書〉『ズバッ!とわかる会計学』(共編著,2014年,同文舘出版),『国際会計基準―世界の会計はどう変わるのか―』(共著,2013年,税務経理協会),『国際会計基準を学ぶ』(共著,2011年,税務経理協会),『初級簿記テキスト』(共著,2008年,中央経済社),『会計学を学ぶ―経済常識としての会計学入門』(共著,2008年,税務経理協会),『財務会計論―国際的視点から―』(共編著,2007年,税務経理協会),『連結財務諸表の比較可能性―会計基準の国際的統一に向けて』(2003年,中央経済社),『カナダ会計制度研究―イギリスおよびアメリカの影響―』(1998年,税務経理協会)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016660613。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)11特定資料(オレンジ)11。
|
- 請求記号:
- 336.9/ムカイ/ビジネス書。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000003352