2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
AI時代を生きる子供たちの資質・能力(エーアイ ジダイ オ イキル コドモタチ ノ シシツ ノウリョク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
新学習指導要領に対応(シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ニ タイオウ)。
|
著者名等。 |
赤堀侃司∥著(アカホリ,カンジ)。
|
出版者。 |
ジャムハウス/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
235p/19cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC8 版:370.4。
|
NDC9 版:370.4。
|
ISBN。 |
978-4-906768-62-2。
|
4-906768-62-8。
|
9784906768622。
|
4906768628。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000003152。
|
著者紹介。 |
東京工業大学大学院修了後、静岡県高等学校教諭、東京学芸大学講師・助教授、東京工業大学助教授・教授、白鷗大学教授・教育学部長を経て、現在、東京工業大学名誉教授、(一社)日本教育情報化振興会会長、(一社)ICT CONNECT 21会長、工学博士など。専門は、教育工学。主な著書は、「タブレットは紙に勝てるのか」(ジャムハウス、2014)、「デジタルで教育は変わるか」(ジャムハウス、2016)、「親が知っておきたい学校教育のこと 1」(ジャムハウス、2017)、「プログラミング教育の考え方とすぐに使える教材集」(ジャムハウス、2018)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016660647。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)35社会科学(赤)35。
|
- 請求記号:
- 370.4/アカホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000003152