2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
里山は未来の風景 〔3〕(サトヤマ ワ ミライ ノ フウケイ(3))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
里山の雑木林。
|
著者名等。 |
今森光彦∥監修(イマモリ,ミツヒコ)。
|
出版者。 |
金の星社/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
40p/30cm。
|
件名。 |
里山。
|
分類。 |
NDC8 版:653。
|
NDC9 版:653。
|
ISBN。 |
978-4-323-05128-4。
|
4-323-05128-X。
|
9784323051284。
|
432305128X。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000001629。
|
内容紹介。 |
里山のフィールドごとの四季の移ろいや生き物、そして人の営みを美しい写真で紹介するシリーズ。第3巻は、里山をいろどる「雑木林」を紹介。春夏秋冬、それぞれに表情のちがう雑木林の様子や、人のくらしと雑木林とのかかわりを伝える。。
|
著者紹介。 |
写真家。1954年滋賀県生まれ。琵琶湖をのぞむ里山にアトリエを構え、世界の辺境地で自然や生き物、風土の撮影を数多くしてきた。それと並行して、里山をテーマに日本各地での取材を続け、昆虫観察会や講演を通じて、子どもの環境教育にも注力する。また、自然の造形を紙とハサミで表現するペーパーカットアーティストとしても知られる。著書・写真集多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021111461。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども51知識子ども51知識。
|
- 請求記号:
- 653/サ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020483919。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−緑子どもちしき−緑。
|
- 請求記号:
- 653/サ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001629