1。
|
1図書。
|
- タイトル。:
- 金津町の史話と伝説。
|
- 著者名。:
- 土屋久雄∥編著。
|
- 出版者。:
- 金津町。
|
- 出版年。:
- 1974.10。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/K4/1B。
|
2。
|
2図書。
|
- タイトル。:
- 吉崎のむかし話 : 連如の里。
|
- 著者名。:
- 金津町文化財保護委員会∥編。
|
- 出版者。:
- 金津町教育委員会。
|
- 出版年。:
- 1984.10。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- 388/ヨ。
|
3。
|
3図書。
|
- タイトル。:
- あわらの民話[電子資料]。
|
- 著者名。:
- 活芦塾∥編・作製。
|
- 出版者。:
- あわら市。
|
- 出版年。:
- [2017.7]。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/K20/1B。
|
4。
|
4図書。
|
- タイトル。:
- 福井県版 あおぞら文庫, 1ねん。
|
- 著者名。:
- 福井県国語教育研究会∥編。
|
- 出版者。:
- 日本標準。
|
- 出版年。:
- 1992.0。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/H18/1-1A。
|
5。
|
5図書。
|
- タイトル。:
- ふるさと草子 : 坂井地区の伝説と民話。
|
- 著者名。:
- 坂井地区商工会女性部∥[編]。
|
- 出版者。:
- 坂井地区商工会女性部。
|
- 出版年。:
- [2003]。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/S6/1A。
|
6。
|
6図書。
|
- タイトル。:
- 異聞吉崎嫁威し物語り : 福井県あわら市(旧金津町)に伝わる伝説。
|
- 著者名。:
- 著者名ハ、アリマセン。
|
- 出版者。:
- まちなか鬼瓦工房。
|
- 出版年。:
- 2018.3。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/N14/1B。
|
7。
|
7図書。
|
- タイトル。:
- 嫁威谷物がたり。
|
- 著者名。:
- 著者名ハ、アリマセン。
|
- 出版者。:
- [金津町立図書館]。
|
- 出版年。:
- [19--]。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/Y5/1B。
|
8。
|
8図書。
|
- タイトル。:
- 嫁威の段 : 肉附面の由来。
|
- 著者名。:
- 著者名ハ、アリマセン。
|
- 出版者。:
- [金津町立図書館]。
|
- 出版年。:
- [19--]。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/Y5/2A。
|
9。
|
9図書。
|
- タイトル。:
- 民話伝説の旅。
|
- 著者名。:
- 中部日本新聞社∥編。
|
- 出版者。:
- 人物往来社。
|
- 出版年。:
- 1963.0。
|
- シリーズ名。:
- シリーズ名ハ、アリマセン。
|
- 分類。:
- H388。
|
- 請求記号。:
- H388/T12/1A。
|