メディア掲載履歴
2025年7月2日更新
掲載日 | タイトル | 媒体名 | 当館関連ページ |
---|---|---|---|
2025年7月2日 | 論説「幕末維新期の活躍に注目」 | 福井新聞 | 展示:GONROKUー“技術官僚”佐々木長淳の幕末維新ー |
2025年7月1日 | 幕末の福井藩士佐々木権六の生涯をたどる | 県民福井 | 展示:GONROKUー“技術官僚”佐々木長淳の幕末維新ー |
2025年6月25日 | 転車台 ランプ小屋(金ヶ崎町)北西 詳細位置示す資料発見 | 福井新聞 | 鉄道局事務書類第6巻 |
2025年6月19日 | 幕末の福井藩や明治新政府で活躍した偉才、佐々木権六とは? 小説連載に合わせ福井県で企画展「GONROKU」 | 福井新聞 | 展示:GONROKUー“技術官僚”佐々木長淳の幕末維新ー |
2025年6月5日 | 連載コラム北陸六味「幕末の福井藩士・佐々木権六、知られざる横顔」 | 朝日新聞 | 展示:GONROKUー“技術官僚”佐々木長淳の幕末維新ー |
2025年5月31日 | 文字の森から:福井藩士のパスポート | 福井新聞 | 展示:GONROKUー“技術官僚”佐々木長淳の幕末維新ー |
2025年5月8日 | 県立図書館の書庫 児童ら探検楽しむ 読書週間に合わせ | 福井新聞 | 福井県文書館について>館内について |
2025年5月8日 | 県立図書館を探検だ! 児童11人書庫など見学 | 県民福井 | 福井県文書館について>館内について |
2025年5月7日 | 県立図書館へ行こう!書庫見学好奇心ムクムク | 読売新聞 | 福井県文書館について>館内について |
2025年5月1日 | 橋本左内のゆかり手紙画像公開 功績継承へサイトに | 県民福井 | 橋本左内の手紙 |
2025年4月15日 | 県内の郷土史研究けん引 佐久高士氏の功績に光 | 福井新聞 | 展示:ふくいのこもんじょ ー佐久高士収集文書の世界ー |
2025年4月12日 | 左内に学ぶ 直筆書簡データ化、公開 市郷土歴博 第1弾86通 教育、研究で活用を | 福井新聞 | 橋本左内の手紙 |
2025年4月11日 | 幕末の藩士「橋本左内」の直筆の手紙をデータ化 インターネットで閲覧可能に | 福井テレビ | 橋本左内の手紙 |
2025年4月11日 | 橋本左内の直筆手紙がネットでも閲覧可能に | NHK福井放送局 | 橋本左内の手紙 |
2025年4月8日 | 良策の功績触れる講演録 県文書館が紀要 無償配布、ネットで閲覧も | 福井新聞 | 紀要:福井県文書館研究紀要 |
2025年4月6日 | 佐久収集古文書を公開 | 県民福井 | 展示:ふくいのこもんじょ ー佐久高士収集文書の世界ー |