This is a cache of http://localhost/fukui/07/Darchives/A005201424/A0052-01424-006.html. It is a snapshot of the page at 2025-03-17T17:56:04.139+0900.
福井県文書館 資料紹介 Digital Archives
 福井県文書館 資料紹介
A0052 加藤竹雄家文書
01424 006 「明治三庚午日録
001002003004005006007008009010011012013014015016017
「明治三庚午日録」6p
六日   福井春日町家根屋勘兵衛来り、昼飯後帰福
      六畳間取分損見分ニ見へ
五日   昼過∂もち苗取ニかゝり、おミ
六日   京もち 東大水口百歩 同もち 五拾歩 ふか田
七日   同断もち 北まこも田四拾歩 〆もち三ケ所百九拾歩
七日   万徳早稲 六反田百五拾歩 まこも田道条四拾歩
      一ノ田百分 古苗代七十分 大水口百分 苗代七十分斗 〆早稲五百三十分
同日   田村 西井川 百弐拾歩 東井川 百弐拾歩
      春の木 百五拾歩〆同村三百九拾歩
九日   晩方迄ニ田植付仕廻
      同日福井田原町肴や清三郎子息見へ昼飯被食岩堀聟入
      節料理肴代残銀三百五拾匁相渡、此ニ而相済
十三日  屋敷廻り木蔭切、天菅生村儀右衛門・剱大谷村万右衛門ト申者ト弐人
       来り致ス
十四日  右木こなし割木致ス
十三日  昼前村長方ヨリ寄合之旨申越候故多造行候所、下川江はゝ改メニ付
      兼而封候村長封切候由、其余帳封切致候様多三を以申
      越候得共封切不申候
十六日  出福、牧安へ行中食致し片岡江行、当年初而酒出、夫∂村松へ行
      夕飯致し柿外へ行、酒出、夜分牧安へ帰り泊り
十七日  朝飯後牧安∂春日町屋根屋勘兵衛へ行、酒出中飯よはれ夫∂
      茶次郎江行、酒馳走ニ成牧安へ帰り晩帰村
      牧安ニ而は十六日昼飯ト十七日朝飯斗
廿四日  茶屋次郎兵衛・久保町大こく屋・僕壱人〆三人来り、昼過∂泊り
      茶次郎土産は白さと壱包、右ミやけエキロスヽ一ツ・無幻書壱枚
      田中新蔵二写書壱枚・大ビン一ツ中ニ焼酎三合斗有〆四品
      是は湖月抄為交易持来り、湖月は御泉水井原江
      貸置候ニ付其段申、当日不遣ス、無幻ノ書代ニ笑渓山人金紙
      書壱枚茶次郎江遣ス、大こく屋はもとゐ三十は・すきあふら三ツ
      匂ひひん付二〆三品ニ而代銀五六拾匁斗もらひ申候
      但茶次郎江したゝめふり二枚かし
廿五日  昼飯後右三人引取り茶次郎僕江銀三匁御引遣ス

        ∂は
001002003004005006007008009010011012013014015016017

Home
福井県文書館