This is a cache of http://localhost/fukui/07/Darchives/A005201418/A0052-01418-006.html. It is a snapshot of the page at 2025-03-17T17:54:56.868+0900.
福井県文書館 資料紹介 Digital Archives
 福井県文書館 資料紹介
A0052 加藤竹雄家文書
01418 006 「文久四甲子年日録」(前欠)
001002003004005006007008009010011012013014015016017018
A005201418_006「文久四甲子年日録」(前欠)

十七日 田嶋百歩わたまき、但昼前
廿日  三枚越五十歩わたまき
廿一日 出福、村松へ行キ昼飯致し馳走ニ成、夕方帰村、かれ五枚持参、代五匁
廿三日 わし塚嘉右衛門江昼寝起後行、夕方次郎兵衛同道帰村
    銀五匁わし塚へ菓子料持行キ
五月二日 晩方村松同道ニ而出福、村松ニ泊り
三日  早天村松を出府中へ御用金割方之儀ニ付御用出府、種やニ泊り
四日  種屋ニ泊り割方致し種屋ニ泊り
五日  朝種屋を出村松へ寄昼飯致し府中∂かれ三枚持参、あじ五ツ
    村松へ遣ス、夕方帰村、割方一件ニ付此度福井村松ニ一宿、種屋ニ二宿
    前方名代として次郎助を遣シ府中種屋ニ一宿、自分種屋ニ二宿、〆三宿
    割方一件ニ付前後〆六宿
六日  昼時村松喜十郎殿来り、金子拾五両渡ス、芝舟壱袋持来り
七日  名村江行、千太郎供ニ而□□行、夕方帰り
    嶋加藤へたご壱表、名村へだこ二重・小豆弐升
十六日 板垣渡辺幸吉来り、土産手ぬくひ二・扇子弐本・江戸絵七枚
    手風呂敷一・万寿三匁もらひ申候
十七日 昼後幸吉引取り
十九日 昼後わし塚嘉右衛門方江浅水浄照寺御出ニ付参詣、馳走ニ成
    初夜後二人送呉レ帰村
廿六日 三国へ行キ調達銀借用ニ名村へ行キ九匁之鯛壱枚遣ス
    村松老人同道ニ而行キ田辺五郎右衛門方ニ而休ミ夕方帰村
六月九日 夜清兵衛方へ行、酒出し馳走ニ相成遅ニ帰り
十三日 出福、天弥江上り同所ニ而昼飯たべ松本筋御祝見物、同日帰村

         
∂はより
001002003004005006007008009010011012013014015016017018

Home
福井県文書館