This is a cache of http://localhost/fukui/07/Darchives/A005201421/A0052-01421-004.html. It is a snapshot of the page at 2025-03-17T17:44:33.682+0900.
福井県文書館 資料紹介 Digital Archives
 福井県文書館 資料紹介
A0052 加藤竹雄家文書
01421 004 「慶応三丁卯日録」
001002003004005006007008009010011012
慶応三丁卯日録004
 十六日  昼後太郎丸新左衛門嫁病気見廻ニ行、菜花糖壱箱
       代銀五匁持参、因ニ新十郎方江立寄銀五匁菓子料
       持参晩方帰村
十九日  出福、おさと同道供もと・米善方江おさと年礼旁礼ニ行
       昼飯米善ニ而たべ自分・もと両人弁当持参
       大豆弐升・菜花種一代三匁五分・芝舟壱袋代五匁米善方へ
       〆三品持参土産、、晩方三人共帰村
廿一日  太郎丸新左衛門嫁ひさ病死、弔ニ自分行、昼後行晩帰村
       香料拾匁・見廻五匁持参
廿二日  太郎丸葬式多蔵行
廿四日  府中他領講満会ニ付出福、銀壱貫弐百廿六匁配当銀当□
       但半口分わた□□□ば二抱并御酒被下、山(山田)仁右衛門方ニ而
       晩方帰村
廿七日  出福、弁当持参、米善ニ而弁当致し松恵屋与一郎
       方へ行、どびん薬籠取り交易致し村松へ行菜花糖
       一箱代三匁五分村松へ持参、晩方帰村
四月二日 広瀬光徳寺殿立寄□□とり壱本・アメリカ蝋燭一
        煎薬小ブリキニ壱本〆三品到来、酒出し高屋へ御出
六日    鰯弐百七十八、銀九拾匁ニ而需メ内三十五同日食シ
       二百四十三こぬか積(漬)ニ致ス、いわし壱ツ三分弐厘五毛ツヽ
十日    昼前源太郎福井法要寺江湯尾条源寺∂
       借用之書使ニ出ス、敷釘買物昼後帰村
       同日昼後下女ミな江上江養父入ニ行
十五日  昼時金津妙安寺・丸岡正善寺両僧来り
       金津浅田与次右衛門おさと貰度咄ニ来り、昼飯
       たべ帰り、土産正喜撰小半斤到来
十六日  出府、早天駕ニ而、但シ善六・藤左衛門・新助・多左衛門四人願ニ付作飯願ヒ
       長泉寺台迄助右衛門・善六・新助三人送り、長泉寺茶屋ニ駕預ケ
       置助右衛門・新助は帰村、善六は府中迄来り、多左衛門主人同ニ付
       助右衛門を名代として送り
    ∂は
001002003004005006007008009010011012

Home
福井県文書館