2025/10/26
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
バケモノの子(バケモノ ノ コ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
細田守∥著(ホソダ,マモル)。
|
| 出版者。 |
汐文社/東京。
|
| 出版年。 |
2017.11。
|
| ページと大きさ。 |
279p/20cm。
|
| シリーズ名。 |
細田守作品集。
|
| 一般注記。 |
欧文タイトル:The Boy and The Beast。
|
| 角川文庫 2015年刊の再刊。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
| NDC9 版:913.6。
|
| ISBN。 |
978-4-8113-2412-8。
|
| 4-8113-2412-9。
|
| 価格。 |
1800。
|
| タイトルコード。 |
1110293421。
|
| 内容紹介。 |
ひとりぼっちの少年・九太は、強さを求めて、バケモノ・熊徹に弟子入りをする。初めはことあるごとにぶつかり合う2人だったが、修行の日々を通して、共に成長し、いつしか、本当の親子のような絆を育んでいく…。子どもの成長を祝福する父親たちの物語。。
|
| 著者紹介。 |
1967年、富山県生まれ。金沢美術工芸大学卒業後、1991年に東映動画(現・東映アニメーション)へ入社。アニメーターを経て、1997年に『ゲゲゲの鬼太郎(第4期)』で演出家に。1999年に『劇場版デジモンアドベンチャー』で映画監督デビュー。その後、フリーとなり、2006年に公開した『時をかける少女』(原作/筒井康隆)が記録的なロングランとなり、新時代の監督として知られるようになる。2011年に自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立し、2012年『おおかみこどもの雨と雪』、2015年『バケモノの子』と3年おきに話題作を提示し、国内外で高い評価を得た。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 2020469538。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- ティーンズコーナーティーンズコーナー。
|
- 請求記号:
- 913/ホソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110293421