2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
緒方洪庵の「除痘館記録」を読み解く(オガタ コウアン ノ ジョトウカン キロク オ ヨミトク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
緒方洪庵記念財団除痘館記念資料室∥編(ジョトウカン キネン シリョウシツ)。
|
加藤四郎∥監修(カトウ,シロウ)。
|
古西義麿∥監修(コニシ,ヨシマロ)。
|
米田該典∥監修(ヨネダ,カイスケ)。
|
淺井允晶∥監修(アサイ,ノブアキ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2015.6。
|
ページと大きさ。 |
205p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 「除痘館記録」を読む。
|
天然痘対策と除痘館活動 天然痘対策と緒方洪庵 天然痘との闘い / 米田該典著。
|
緒方洪庵と「除痘館記録」 / 淺井允晶著。
|
大阪の除痘館の成立と展開 モーニケ苗の伝来と展開 / 米田該典著。
|
大阪の除痘館の成立 / 淺井允晶著。
|
大阪の除痘館の活動と官許 / 古西義麿著。
|
尼崎町除痘館の創成と展開 / 古西義麿著。
|
牛痘種痘法の意義と役割 エドワード・ジェンナーによる牛痘種痘法の開発 / 加藤四郎著。
|
天然痘対策の今日的意義 / 加藤四郎著。
|
件名。 |
種痘∥歴史。
|
緒方 洪庵。
|
分類。 |
NDC8 版:493.82。
|
NDC9 版:493.82。
|
内容細目。 |
「除痘館記録」を読む / 加藤四郎∥監修(カトウ,シロウ) ; 天然痘対策と除痘館活動 天然痘対策と緒方洪庵 天然痘との闘い / 米田該典∥著(ヨネダ,カイスケ) ; 緒方洪庵と「除痘館記録」 / 淺井允晶∥著(アサイ,ノブアキ) ; 大阪の除痘館の成立と展開 モーニケ苗の伝来と展開 / 米田該典∥著(ヨネダ,カイスケ) ; 大阪の除痘館の成立 / 淺井允晶∥著(アサイ,ノブアキ) ; 大阪の除痘館の活動と官許 / 古西義麿∥著(コニシ,ヨシマロ) ; 尼崎町除痘館の創成と展開 / 古西義麿∥著(コニシ,ヨシマロ) ; 牛痘種痘法の意義と役割 エドワード・ジェンナーによる牛痘種痘法の開発 / 加藤四郎∥著(カトウ,シロウ) ; 天然痘対策の今日的意義 / 加藤四郎∥著(カトウ,シロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-7842-1806-6。
|
4-7842-1806-8。
|
価格。 |
2300円。
|
タイトルコード。 |
1110116393。
|
内容紹介。 |
江戸末期に緒方洪庵らが開き、その後の天然痘予防の普及活動の拠点となった大阪の「除痘館」。その活動記録「除痘館記録」を読み解き、緒方洪庵と除痘館事業の活動を再認識できるよう構成。病いとの闘いに迫る書。。
|
著者紹介。 |
【加藤】1925年大連生まれ。大阪大学医学部卒。現在、大阪大学名誉教授。大阪大学適塾記念センター・アドバイザリーボード。緒方洪庵記念財団・除痘館記念資料室専門委員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016254201。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)17自然科学(緑)17。
|
- 請求記号:
- 493.8/オカタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110116393