2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
実録ドイツで決闘した日本人(ジツロク ドイツ デ ケットウシタ ニホンジン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
菅野瑞治也∥著(スガノ,ミチナリ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2013.10。
|
ページと大きさ。 |
249p/18cm。
|
シリーズ名。 |
集英社新書ノンフィクション 0711N。
|
件名。 |
学生運動-ドイツ-歴史。
|
決闘。
|
分類。 |
NDC8 版:377.96。
|
NDC9 版:377.96。
|
ISBN。 |
978-4-08-720711-8。
|
4-08-720711-0。
|
価格。 |
760円。
|
タイトルコード。 |
1105200427。
|
内容紹介。 |
驚くべきことにドイツでは今日でも、真剣を用いた決闘が学生の間で行われている。ドイツ留学時、学生結社に誘われ、そこで決闘を経験した著者が、ゲルマンエリートを作り出す決闘文化の実態を本邦初公開。。
|
著者紹介。 |
富山県生まれ。京都外国語大学教授。専門はドイツ文化史、ドイツ文学。ドイツのマンハイム大学留学中に学生結社「コーア・レノ・ニカーリア」の正会員となり、現在はOB会員。著書に「ブルシェンシャフト成立史ドイツ「学生結社」の歴史と意義」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016114280。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 377.9/スカノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105200427