2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
みんなが知りたい南極・北極の疑問50(ミンナ ガ シリタイ ナンキョク ホッキョク ノ ギモン ゴジュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
南極点の標識が毎日移動しているって?(ナンキョクテン ノ ヒョウシキ ガ マイニチ イドウシテイルッテ)。
|
南極の地下にある地底湖の正体とは?(ナンキョク ノ チカ ニ アル チテイコ ノ ショウタイ トワ)。
|
著者名等。 |
神沼克伊∥著(カミヌマ,カツタダ)。
|
出版者。 |
ソフトバンククリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
222p/18cm。
|
シリーズ名。 |
サイエンス・アイ新書 SIS-182。
|
件名。 |
極地。
|
分類。 |
NDC8 版:402.977。
|
NDC9 版:402.977。
|
ISBN。 |
978-4-7973-6001-1。
|
4-7973-6001-1。
|
価格。 |
952円。
|
タイトルコード。 |
1104959790。
|
内容紹介。 |
南極と北極には、地球の歴史や地球環境の推移、生命の起源を探る手がかりが隠されている。一般人から集めた疑問をもとに、その真の姿から、自然現象、動植物相、観測基地の役割などを、貴重な写真を交えて解説する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015673583。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 402.9/カミヌ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104959790