2025/08/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
空気と水のじっけん(クウキ ト ミズ ノ ジッケン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
板倉聖宣∥著(イタクラ,キヨノブ)。
|
最上さちこ∥絵(モガミ,サチコ)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
仮説社/東京。
|
出版年。 |
2009.8。
|
ページと大きさ。 |
38p/25cm。
|
シリーズ名。 |
いたずらはかせのかがくの本。
|
件名。 |
空気。
|
水。
|
分類。 |
NDC8 版:435。
|
NDC9 版:435。
|
ISBN。 |
978-4-7735-0215-2。
|
4-7735-0215-0。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1104862979。
|
内容紹介。 |
目に見えないのに空気があるってどうしてわかるの。コップを逆さに持って水の中に沈めると、コップに水は入ってくるの。そんな疑問に、読むだけでなく実際に実験してこたえてくれる科学の絵本。。
|
著者紹介。 |
【板倉】1930年東京生まれ。51年自然弁証法研究会を組織。機関紙「科学と方法」創刊。59年国立教育研究所勤務。63年仮説実験授業を提唱。以来、科学教育に関する研究を多数発表。83年教育雑誌「たのしい授業」創刊、編集代表。95年国立教育研究所退職。私立板倉研究室設立。。
|
【最上】1981年群馬県生まれ。金沢美術工芸大学視覚デザイン専攻卒。2006年ハッピー・バースディ・カンパニー勤務。唐仁原教久氏に師事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020862882。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども47知識子ども47知識。
|
- 請求記号:
- 435/ク。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020391195。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもコーナー入口子どもコーナー入口。
|
- 請求記号:
- 435/イ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104862979