2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
お蚕さんから糸と綿と(オカイコサン カラ イト ト ワタ ト)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大西暢夫∥著(オオニシ,ノブオ)。
|
出版者。 |
アリス館/東京。
|
出版年。 |
2020.1。
|
ページと大きさ。 |
48p/26cm。
|
件名。 |
蚕業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:630。
|
NDC9 版:630。
|
ISBN。 |
978-4-7520-0925-2。
|
4-7520-0925-0。
|
9784752009252。
|
4752009250。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000064907。
|
内容紹介。 |
糸や綿は、命あるものから生まれ、多くの人の手をへて、ここにある。かつて有数の養蚕地であった滋賀県のある集落で、お蚕さんを育て、糸をつむぎ、真綿を作る人々を訪ねる。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。写真家・映画監督の本橋成一氏に師事。1998年からフリーカメラマンとなる。25年間の東京での暮らしから、現在は生まれ育った岐阜県揖斐郡池田町に拠点を移す。写真絵本『おばあちゃんは木になった』(ポプラ社)で第8回日本絵本賞、『ぶた にく』(幻冬舎)で第58回産経児童出版文化賞大賞、第59回小学館児童出版文化賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021132384。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども51知識子ども51知識。
|
- 請求記号:
- 630/オ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020490484。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 4年生の本4年生の本。
|
- 請求記号:
- 630/オ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000064907