2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
気がつけば、終着駅(キ ガ ツケバ シュウチャクエキ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
佐藤愛子∥著(サトウ,アイコ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-12-005253-8。
|
4-12-005253-2。
|
9784120052538。
|
4120052532。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000056763。
|
内容紹介。 |
96歳を迎えた今も健在の佐藤愛子。『婦人公論』への登場も55年におよぶ。初登場の「クサンチッペ党宣言」「再婚不自由化時代」から、最新の橋田壽賀子さんとの対談まで、波瀾万丈の人生を振り返る、愛子節が全開の選りすぐりの1冊。。
|
著者紹介。 |
1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。69年『戦いすんで日が暮れて』で第61回直木賞受賞。2017年旭日小綬章を受章。最近の著書に『九十歳。何がめでたい』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016716357。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)25。
|
- 請求記号:
- 914.6/サトウ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012658817。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 914.6/サトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000056763