2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歩いて読みとく地域デザイン(アルイテ ヨミトク チイキ デザイン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
普通のまちの見方・活かし方(フツウ ノ マチ ノ ミカタ イカシカタ)。
|
著者名等。 |
山納洋∥著(ヤマノウ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
198p/21cm。
|
件名。 |
地域学。
|
地域社会開発。
|
分類。 |
NDC8 版:361.7。
|
NDC9 版:361.7。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2707-5。
|
4-7615-2707-2。
|
9784761527075。
|
4761527072。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000018566。
|
内容紹介。 |
何気なく通り過ぎてしまう「当たり前の風景」も、「まちのリテラシー」を身につければ、暮らし手と作り手による「まちの必然」をめぐるドラマに見えてくる。「芝居を観るようにまちを観る」達人が贈る、地域づくりのためのまち歩き入門書。。
|
著者紹介。 |
1993年大阪ガス入社。神戸アートビレッジセンター、扇町ミュージアムスクエア、メビック扇町、大阪21世紀協会での企画・プロデュース業務を歴任。2010年より大阪ガス近畿圏部において地域活性化、社会貢献事業に関わる。現在同社近畿圏部都市魅力研究室室長。著書に『common cafe』(西日本出版社、2007年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016675900。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)29社会科学(赤)29。
|
- 請求記号:
- 361.7/ヤマノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000018566