2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
江戸東京の庶民信仰(エド トウキョウ ノ ショミン シンコウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
長沢利明∥〔著〕(ナガサワ,トシアキ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
362p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2550。
|
一般注記。 |
三弥井書店 1996年刊の再刊。
|
内容注記。 |
内容:庶民信仰と願かけ. 江戸の貧乏神. 狸の守護神. 東京の宝船. 巡礼とお砂踏み. 化粧地蔵・白粉地蔵. カンカン石・カンカン地蔵. 迷子の石標. 鬼の信仰. 縁切榎. 豪徳寺の招き猫. 妻恋稲荷の信仰. いもあらいの神. 針供養と奪衣婆. 身代り地蔵の巡行. 飛行機の神. 自動車のお守りにみる民間信仰. 港区の民間信仰。
|
件名。 |
民間信仰-東京都。
|
分類。 |
NDC8 版:387.02136。
|
NDC9 版:387.021361。
|
内容細目。 |
庶民信仰と願かけ ; 江戸の貧乏神 ; 狸の守護神 ; 東京の宝船 ; 巡礼とお砂踏み ; 化粧地蔵・白粉地蔵 ; カンカン石・カンカン地蔵 ; 迷子の石標 ; 鬼の信仰 ; 縁切榎 ; 豪徳寺の招き猫 ; 妻恋稲荷の信仰 ; いもあらいの神 ; 針供養と奪衣婆 ; 身代り地蔵の巡行 ; 飛行機の神 ; 自動車のお守りにみる民間信仰 ; 港区の民間信仰。
|
ISBN。 |
978-4-06-515375-8。
|
4-06-515375-1。
|
9784065153758。
|
4065153751。
|
価格。 |
1280。
|
タイトルコード。 |
1000008843。
|
内容紹介。 |
民間信仰や呪術の息づく世界は、山深い農村ばかりではない。願望が渦巻く大都市には、多彩な信仰が絶えず生み出されている。小石川の貧乏神など、文献資料はもちろん、古老への聞き取りや現地調査を尽くした、江戸東京の民俗誌。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016665042。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 387/ナカサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000008843