2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
モンテッソーリ教育を受けた子どもたち(モンテッソーリ キョウイク オ ウケタ コドモタチ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
幼児の経験と脳(ヨウジ ノ ケイケン ト ノウ)。
|
| 著者名等。 |
相良敦子∥著(サガラ,アツコ)。
|
| 版次。 |
増補新版。
|
| 出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
| 出版年。 |
2016.9。
|
| ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
| 件名。 |
モンテッソーリ教育法。
|
| 分類。 |
NDC8 版:376.11。
|
| NDC9 版:376.11。
|
| ISBN。 |
978-4-309-24774-8。
|
| 4-309-24774-1。
|
| 価格。 |
1600円。
|
| タイトルコード。 |
1110207028。
|
| 内容紹介。 |
モンテッソーリ教育で育つと、夢を叶えるために頑張る子に育つ。1000人のデータからその成果を検証し、“モンテッソーリ教育のどの経験が脳に効いたのか”明らかにする1冊。。
|
| 著者紹介。 |
九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。滋賀大学教育学部教授、清泉女学院大学教授、エリザベト音楽大学教授を経て、2015年度まで長崎純心大学大学院教授。日本モンテッソーリ協会常任理事。東京国際モンテッソーリ教師養成センターなどの講師として講義を担当。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016401927。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)38社会科学(赤)38。
|
- 請求記号:
- 376.1/サカラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110207028