2025/04/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
少年民藝館(ショウネン ミンゲイカン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
外村吉之介∥著(トノムラ,キチノスケ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2011.3。
|
ページと大きさ。 |
196p/24cm。
|
件名。 |
民芸。
|
分類。 |
NDC8 版:750。
|
NDC9 版:750。
|
ISBN。 |
978-4-480-85796-5。
|
4-480-85796-6。
|
価格。 |
4000円。
|
タイトルコード。 |
1104993224。
|
内容紹介。 |
民藝運動家の著者が、世界各地の風土と暮らしの中から生まれ、受け継がれてきた美しい道具類や雑貨の数々を紹介する、民藝の入門書。暮らしの中の美しいものたちが満載。待望の復刊。。
|
著者紹介。 |
1898年滋賀県生まれ。1925年関西学院大学神学部卒、45年まで日本基督教団教師の傍ら民藝運動に参画。48年倉敷民藝館創設、同館長。65年熊本国際民藝館創設、同館長。93年逝去。主な著書「西欧の民藝」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1015746694。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)35人文科学(黄)35。
|
- 請求記号:
- 750/トノム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104993224