2025/11/02
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
福井大学教育学部紀要 第1部[2]第22号(フクイ ダイガク キョウイク ガクブ キヨウ)。
|
| 著者名等。 |
福井大学教育学部∥編(フクイ ダイガク)。
|
| 出版者。 |
福井大学教育学部/福井。
|
| 出版年。 |
1972.11。
|
| ページと大きさ。 |
163p/26cm。
|
| シリーズ名。 |
人文科学:外国語・外国文学編 第22号。
|
| 件名。 |
逐次刊行物。
|
| 分類。 |
郷土分類:H050。
|
| NDC8 版:051。
|
| 内容細目。 |
JamesJoyceのUlyssesの言語構造 文体論研究(2) / 辰宮栄∥著(タツミヤ,サカエ) / p1~41 ; 言語創造の論理 言語と創造 / 芝原宏治∥著(シバハラ,コウジ) / p43~82 ; A Transformational Approach to Shakespeare'sExpressions:”Collocation Features” of COmpound Adjetives in His Major Tragedies / Harumi Sawada∥著(Sawada,Harumi) / p83~100 ; 窓ガラスのような散文 ジョージ・オーウェル論の試み / 渡辺邦男∥著(ワタナベ,クニオ) / p101~113 ; トーマス・マンの文学ジャンル観に関する問題点 / 佐野晴夫∥著(サノ,ハルオ) / p115~144 ; Hasimoto Tadayosi 亡命時代の二つの挿入作品 / 橋本忠欣∥著(ハシモト,タダヨシ) / p145~163。
|
| タイトルコード。 |
1104900437。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1040892489。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H050/H/1-2-22A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1104900437