2025/11/02
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
不登校を克服する(フトウコウ オ コクフク スル)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
海野和夫∥著(ウンノ,カズオ)。
|
| 出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
文春新書 1499。
|
| 件名。 |
不登校。
|
| 分類。 |
NDC8 版:371.4。
|
| NDC9 版:371.42。
|
| ISBN。 |
978-4-16-661499-8。
|
| 4-16-661499-1。
|
| 9784166614998。
|
| 4166614991。
|
| 価格。 |
1100。
|
| タイトルコード。 |
1000409431。
|
| 内容紹介。 |
現在の日本は、小学生は約50人に1人、中学生は約15人に1人が不登校。もはや放置できない大問題だ。40年以上にわたって不登校の子どもに関わってきた著者が、不登校問題の解決の糸口を詳細に解説する。。
|
| 著者紹介。 |
特定非営利活動法人学童保育すばる森合理事長。1938年福島県生まれ。福島大学卒。二本松市教育委員会などを経て、校長職4校(小学校1校、中学校3校)。財団法人国民保健会などで教育相談に従事。元臨床心理士・学校心理士・家族心理士(いずれも資格更新せず)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 2012766370。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 371.4/ウンノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000409431