2025/11/15
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
Garden(ガーデン)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
8月9日の父をさがして(ハチガツ ココノカ ノ チチ オ サガシテ)。
|
| 著者名等。 |
森越智子∥作(モリコシ,トモコ)。
|
| 出版者。 |
童心社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
164p/20cm。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
| NDC9 版:913.6。
|
| ISBN。 |
978-4-494-02090-4。
|
| 4-494-02090-7。
|
| 9784494020904。
|
| 4494020907。
|
| 価格。 |
1800。
|
| タイトルコード。 |
1000407505。
|
| 内容紹介。 |
原爆が長崎に落とされた日、列車に乗れたことで一命をとりとめた父。平穏な一生を送ったと思っていた父は、しかし被爆者だった。死後見つかった被爆者手帳には葛藤の日々が残されていた。父の思いと、ぼくの名前のひみつ。やがてぼくは真実にたどりつき…。。
|
| 著者紹介。 |
1958年北海道生まれ。文芸誌の編集を経て、子どもの権利条約の普及、民間による「子ども白書」や「ピースマップ」の作成など、子どもの人権と平和に関する活動を続ける。作品に『いつかカッコウのように』(新風舎)などがある。日本児童文学者協会会員・日本ペンクラブ会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021256852。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 913/モリコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 2020539504。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/モリ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000407505