2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
本物のおとな論(ホンモノ ノ オトナロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
人生を豊かにする作法(ジンセイ オ ユタカ ニ スル サホウ)。
|
著者名等。 |
外山滋比古∥著(トヤマ,シゲヒコ)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.8。
|
ページと大きさ。 |
210p/19cm。
|
一般注記。 |
初版:海竜社 2016年刊。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-12-005564-5。
|
4-12-005564-7。
|
9784120055645。
|
4120055647。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000235912。
|
内容紹介。 |
いつまでも一人前にならない大きなこどもが増えた。手おくれになる前に大人になる努力を始めなければならないが、意外に難しい。外山滋比古が、日常生活のさまざまな場面で考えた、成熟のための作法とは。加藤恭子との対談などを加えた新版。。
|
著者紹介。 |
1923年、愛知県に生まれる。東京文理科大学英文科卒業。同大学特別研究生修了。文学博士。雑誌「英語青年」の編集長を十年余り務めた。東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授、昭和女子大学教授などを歴任。2020年7月、逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012703449。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 914.6/トヤマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000235912