2025/11/14
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
新時代沖縄の挑戦(シンジダイ オキナワ ノ チョウセン)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
復帰50年誰一人取り残さない未来へ(フッキ ゴジュウネン ダレヒトリ トリノコサナイ ミライ エ)。
|
| 著者名等。 |
玉城デニー∥著(タマキ,デニー)。
|
| 出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
| 出版年。 |
2022.7。
|
| ページと大きさ。 |
230p/19cm。
|
| 件名。 |
沖縄県-行政。
|
| 分類。 |
NDC8 版:318.299。
|
| NDC9 版:318.299。
|
| ISBN。 |
978-4-02-251833-0。
|
| 4-02-251833-2。
|
| 9784022518330。
|
| 4022518332。
|
| 価格。 |
1400。
|
| タイトルコード。 |
1000230609。
|
| 内容紹介。 |
「本土復帰50年」の節目の年を現職知事として迎えた玉城デニー。自身のルーツや「基地負担50%以下」の真意、日米地位協定の構造的問題、対話を避け続ける日本政府のおかしさなど、県知事としての本音と沖縄の“いま”と“これから”を綴る。。
|
| 著者紹介。 |
1959年、沖縄県旧与那城村(現うるま市)生まれ。上智社会福祉専門学校で福祉を学ぶ。1990年代、沖縄でラジオ・パーソナリティー、タレントとして活躍。2002年、沖縄市議会議員選挙でトップ当選。2009年、衆議院議員選挙に初当選。2018年、国会議員を辞職し、沖縄県知事選挙へ立候補し当選。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016958371。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)11社会科学(赤)11。
|
- 請求記号:
- 318.2/タマキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000230609