2025/07/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プラント・ハンティングの歴史百科(プラント ハンティング ノ レキシ ヒャッカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ヴィジュアル版(ヴィジュアルバン)。
|
44の植物の発祥と伝搬の物語(ヨンジュウヨン ノ ショクブツ ノ ハッショウ ト デンパン ノ モノガタリ)。
|
著者名等。 |
アンバー・エドワーズ∥著(エドワーズ,アンバー)。
|
美修かおり∥訳(ビシュウ,カオリ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
302p/22cm。
|
件名。 |
植物-採集-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:470.73。
|
NDC9 版:470.73。
|
ISBN。 |
978-4-562-07162-3。
|
4-562-07162-1。
|
9784562071623。
|
4562071621。
|
価格。 |
3500。
|
タイトルコード。 |
1000208700。
|
内容紹介。 |
その植物はどこから来たか。どのように普及したのか。植物の美や珍しさや効能を求めてやまない人々と、一攫千金を夢見て世界を股にかけるプラントハンター、分類・研究する植物学の発展の歴史をキュー植物園所蔵の貴重図版とともに詳解する。。
|
著者紹介。 |
【アンバー・エドワーズ】庭園史家、作家。イギリスの新聞やガーデン雑誌に寄稿。著書に“Hard Gardeners”が2017年にGMGのインスピレーショナル・ガーデンブック・オブ・ザ・イヤーに選出された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【美修かおり】文化女子大学卒、ハワイ大学学士課程修了。外資系企業の社内翻訳者、ハワイアンフラの講師や通訳・翻訳者を経て翻訳家となる。訳書に『サイエンス超簡潔講座 遺伝』(ニュートンプレス)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016942128。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)11自然科学(緑)11。
|
- 請求記号:
- 470.7/エトワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000208700