2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
コロナ禍からみる日本の社会保障(コロナカ カラ ミル ニホン ノ シャカイ ホショウ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
危機対応と政策課題(キキ タイオウ ト セイサク カダイ)。
|
| 著者名等。 |
伊藤周平∥著(イトウ,シュウヘイ)。
|
| 出版者。 |
自治体研究社/東京。
|
| 出版年。 |
2022.1。
|
| ページと大きさ。 |
211p/21cm。
|
| 件名。 |
社会保障-日本。
|
| 新型コロナウイルス感染症。
|
| 分類。 |
NDC8 版:364.021。
|
| NDC9 版:364.021。
|
| ISBN。 |
978-4-88037-735-3。
|
| 4-88037-735-X。
|
| 9784880377353。
|
| 488037735X。
|
| 価格。 |
2000。
|
| タイトルコード。 |
1000199674。
|
| 内容紹介。 |
コロナ禍で明らかになった日本の社会保障の制度的脆弱さ。医療・保健(公衆衛生)、介護、保育・学童保育、雇用保障、生活保護・住宅政策等の実際を論じ、社会保障の法政策と税制改革を中心に財政政策の方向性を提示する書。。
|
| 著者紹介。 |
1960年、山口県生まれ。鹿児島大学法文学部法経社会学科教授。社会保障研究所(現国立社会保障・人口問題研究所)などを経て、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。その後、九州大学助教授などを経て、2004年4月より鹿児島大学法科大学院教授、17年4月より現職。専攻:社会保障法。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016934422。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)30社会科学(赤)30。
|
- 請求記号:
- 364/イトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000199674