2023/03/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
文体の舵をとれ(ブンタイ ノ カジ オ トレ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ル=グウィンの小説教室(ル グウィン ノ ショウセツ キョウシツ)。
|
著者名等。 |
アーシュラ・K・ル=グウィン∥著(ル・グイン,アーシュラ K.)。
|
大久保ゆう∥訳(オオクボ,ユウ)。
|
出版者。 |
フィルムアート社/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
253p/19cm。
|
件名。 |
小説-作法。
|
分類。 |
NDC8 版:901.3。
|
NDC9 版:901.307。
|
ISBN。 |
978-4-8459-2033-4。
|
4-8459-2033-6。
|
9784845920334。
|
4845920336。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000167753。
|
内容紹介。 |
アーシュラ・K・ル=グウィンによる小説家のための手引き書。音、リズム、文法、構文、品詞(特に動詞、副詞、形容詞)、視点など、ライティングの基本的なトピックを全10章で分かりやすく解説。執筆の楽しみを満喫することができる1冊。。
|
著者紹介。 |
【アーシュラ・K・ル=グウィン】1929年カリフォルニア州バークレーに生まれる。1962年に作家としてデビューし、以後斬新なSF/ファンタジー作品を次々に発表する。主な作品に、『闇の左手』、『所有せざる人々』(以上、早川書房)など。2018年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【大久保ゆう】フリーランス翻訳家。幻想・怪奇・探偵ジャンルのオーディオブックや書籍のほか、絵画技法書や映画・アートなど文化史関連の翻訳も手がけ、芸術総合誌『ユリイカ』(青土社)にも幻想文芸関連の寄稿がある。2020年には『現想と幻実:ル=グウィン短篇選集』(青土社)を共訳で刊行。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016905364。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学3文学3(文学3の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 901.3/ルクイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012687238。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 文学総記文学総記(一般図書「文学総記」の書架にあります。おわかりにならない時は、カウンターにてお尋ねください。 )。
|
- 請求記号:
- 901.3/ルクイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000167753