2025/04/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
人気の三種が彫れる仏像彫刻(ニンキ ノ サンシュ ガ ホレル ブツゾウ チョウコク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
大日如来坐像・阿弥陀如来像・不動明王像(ダイニチ ニョライ ザゾウ アミダ ニョライゾウ フドウ ミョウオウゾウ)。
|
著者名等。 |
関侊雲∥監修(セキ,コウウン)。
|
紺野侊慶∥監修(コンノ,コウケイ)。
|
出版者。 |
メイツユニバーサルコンテンツ/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
128p/26cm。
|
シリーズ名。 |
メイツ出版のコツがわかる本。
|
一般注記。 |
初版のタイトル等:人気の三種が彫れる仏像彫刻上達のポイント(メイツ出版 2015年刊) 新装版。
|
件名。 |
仏像-技法。
|
分類。 |
NDC8 版:718.3。
|
NDC9 版:718.3。
|
ISBN。 |
978-4-7804-2467-6。
|
4-7804-2467-4。
|
9784780424676。
|
4780424674。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000153995。
|
著者紹介。 |
【関侊雲】群馬県前橋市出身。父が仏壇工芸師で、子どもの頃から寺社や仏像に親しんで育つ。1994年、仏師で日展作家の斎藤侊琳氏に弟子入りする。2000年、年季を明け、師より「侊雲」の仏師号を賜り独立。2007年、侊心会仏像彫刻・木彫教室代表に就任。2010年、関侊雲 仏像彫刻・木彫刻学院を開校し代表に就任。2013年、日本木彫刻協会を設立し会長に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【紺野侊慶】東京都目黒区出身。1996年、斎藤侊琳氏に弟子入りする。2004年、師より「侊慶」の仏師号を賜る。2007年、関侊雲と侊心会 仏像彫刻・木彫刻教室を開設し副代表に就任。2010年、関侊雲 仏像彫刻・木彫刻学院の副代表に就任。2013年、日本木彫刻協会副会長に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016845370。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 718.3/ニンキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000153995