This is a cache of http://localhost/bunsho/category/tenjikouza/33074.html. It is a snapshot of the page at 2025-10-17T00:01:23.689+0900.
福井県文書館 | 展示
4館総合トップ
アクセスアイコン

展示

2025年10月13日更新
過去の展示一覧

現在の展示

第2回 館蔵資料紹介展示

第2回収蔵資料紹介展示

展示期間:2025年9月19日(金)~11月26日(水)

 福井県文書館の所蔵資料群(家文書などの館蔵資料群)が多数あります。これらの館蔵資料群はデジタルアーカイブ福井で公開されているものの、実物を目にする機会は限られています。そこで、特定の館蔵資料群を紹介するコーナーを設置し、文書館に寄贈・移管されている資料を、資料群ごとに数点ずつ不定期で紹介します。第2回では吉田郡永平寺町を出所とする吉野屋文書を展示します。

関連イベント:文書館トークイベント:ゆるっトーク
日時:2025年10月4日(土曜日)11:30~12:00(終了しました)
場所:文書館閲覧室
定員:申込先着20名

常設展示:銀の扉を開けたなら―文書館の"うら"側

(企画展示開催は展示をお休みします。過去の展示内容は当ホームページ上でご覧いただけます。)

常設展示ポスター

展示中・過去に展示した歴史的公文書
歴史的公文書~移管から公開までの流れ~

展示中・過去に展示した古文書
古文書~収集から公開までの流れ~

展示期間:~2025年11月26日(水)

 福井県文書館では、福井県に関する歴史的な資料を収集しています。この展示では文書館が収集している資料の中から、歴史的公文書と古文書を展示しています。展示資料は2か月に1回入れ替えます。

 

福井県中学生郷土新聞コンクール優秀作品展示

展示ポスター

展示期間:2025年7月12日(土)~8月27日(水)(終了しました)

 中学生を対象とした夏休みの課題「郷土新聞コンクール」(福井新聞社主催)の優秀作品上位10点の複製パネルを館内で展示します。テーマやレイアウトなど、課題作成のヒントにどうぞ。
 夏休み期間には昨年度の優秀作品、冬休み期間には今年度の優秀作品を展示します。館内のみの公開です。