管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
X0075
資料群名
新井圭三家文書
地域(近世,行政村,現在)
飛騨国益田郡宮之前村,岐阜県益田郡朝日村宮之前,岐阜県高山市朝日町宮之前
資料の年代
年未詳~年未詳
資料目録件数
2
組織歴および履歴
宮之前村は、秋神川と西洞川の合流点付近に位置する。1586年(天正14)より金森氏領、1692年(元禄5)以降は幕府領で、村高は「天保郷帳」で29石余である。1875年(明治8)朝日村の大字となるが、朝日村は、1950年(昭和25)に益田郡から大野郡(岐阜県)に所属を変更されている。
新井家は宮之前村の庄屋を務めた家柄であったと思われる。
新井家は宮之前村の庄屋を務めた家柄であったと思われる。
資料群の概要
撮影資料は、堀名銀山に関わると思われる年未詳の冊子が2点のみである。
否撮カードはない。
否撮カードはない。
県史収載
 
県史以外の収載
 
備考
 
利用上の注記(原本閲覧)
福井県文書館では原本は収蔵しておりません。代替物(写真複製本・画像)をご利用ください。
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
 
複製本番号
X1302
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順