管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
I0045
資料群名
小嶋吉右衛門家文書
地域(近世,行政村,現在)
大野郡大野城下,大野町,大野市元町
資料の年代
1491年(延徳3)~1892年(明治25)
資料目録件数
8
組織歴および履歴
小島家は、中世末には上大納村(和泉村)の給人であったと推定され、近世には大野町の町年寄を務めた家である。小島氏は、1575年(天正3)の金森長近の入封とともに上大納村の金森氏給人となった。上大納の地は、大野と郡上を結ぶ交通の要衝にあった。
資料群の概要
当家所蔵文書は、中世文書7点と近世文書1点である。中世文書は、朝倉氏時代や金森長近時代の安堵状・感状・書状である。近世文書は、町内惣報恩講の記録綴(-明治25年)である。
県史収載
資料編7 P.155-156 7点、通史編2 P.662・P.757、通史編3 P.13・P.54
県史以外の収載
『大野市史』
備考
 
利用上の注記(原本閲覧)
福井県文書館では原本は収蔵しておりません。代替物(写真複製本・画像)をご利用ください。
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
 
複製本番号
I0253
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順