管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
E0070
資料群名
武生市立図書館(越前打刃物利器工業協同組合旧蔵)文書
地域(近世,行政村,現在)
越前市(武生市)
資料の年代
1337年(延元2)~1924年(大正13)
資料目録件数
46
組織歴および履歴
打刃物鍛冶業者は安永年間(1772-81年)から明治初期までは鍛冶株仲間を結成し、それ以降も種々の同業者組合を組織して団結をはかった。関係資料は越前打刃物利器工業協同組合(1947-68)に伝えられ、現在武生市立図書館所蔵となっている。
越前打刃物は1979年(昭和54)国の伝統工芸品に指定されている。
越前打刃物は1979年(昭和54)国の伝統工芸品に指定されている。
資料群の概要
資料群は近世中期から明治初期までの鍛冶株仲間、それ以降に結成された鍛冶仲間組合、打刃物製造組合等の旧蔵資料である。
文書の主なものは1797(寛政9)から1893年(明治26)までの鍛冶仲間の活動を断続的に記した記録、鍛冶仲間の定法書、鞴(ふいご)株の登録・譲渡を記した「鞴株割印帳」、製品の注文・運送を取り締まった制産役所関係文書などがある。この他鍛冶業者と卸業者との紛争を示した1823年(文政6)の「和融職元記」などがあり、当時の打刃物業者の活動が具体的に知られる。
否撮カードはない。
文書の主なものは1797(寛政9)から1893年(明治26)までの鍛冶仲間の活動を断続的に記した記録、鍛冶仲間の定法書、鞴(ふいご)株の登録・譲渡を記した「鞴株割印帳」、製品の注文・運送を取り締まった制産役所関係文書などがある。この他鍛冶業者と卸業者との紛争を示した1823年(文政6)の「和融職元記」などがあり、当時の打刃物業者の活動が具体的に知られる。
否撮カードはない。
県史収載
資料編6 P.64-76 6点、通史編4 P.370
県史以外の収載
斎藤嘉造『槌の響-越前武生の打刃物』、高木不二「幕末文久期の中央政局と越前藩」(『近代日本研究』14 1997年)
備考
 
利用上の注記(原本閲覧)
福井県文書館では原本は収蔵しておりません。代替物(写真複製本・画像)をご利用ください。
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
 
複製本番号
E0531~E0542、E0581
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順