管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
E0063
資料群名
山本丈二家文書
地域(近世,行政村,現在)
南条郡府中町,武生町,越前市神明町(武生市)
資料の年代
年未詳~1851年(嘉永4)
資料目録件数
2
組織歴および履歴
山本家と調査資料との関係は不明。
資料群の概要
信長朱印状と手控の2点のみである。信長朱印状と当家との関係は明らかでない。手控には、今立・南条両郡内の小浜藩領10か村の村明細や鞠山藩および井川領の村付、敦賀代官の廻村関係などが書き留められており、小浜藩との関係がうかがえるが、これも資料の伝来が明らかでない。なお、この資料の年代は、その記載内容から1851年(嘉永4)と推定した。
否撮カードはない。
否撮カードはない。
県史収載
資料編6 P.356 1点
県史以外の収載
『武生市史』
備考
撮影上限天正か
利用上の注記(原本閲覧)
福井県文書館では原本は収蔵しておりません。代替物(写真複製本・画像)をご利用ください。
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
 
複製本番号
E0387
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順