管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
C0078
資料群名
みくに龍翔館(旧三国町役場)文書
地域(近世,行政村,現在)
三国町,坂井市三国町(三国町)
資料の年代
1886年(明治19)~1932年(昭和7)
資料目録件数
44
組織歴および履歴
旧三国町は21町と三国浦・滝谷村が合併して1889年(明治22)成立。23大字で構成された。
1946年(昭和21)、新保村の一部を編入、1954年(昭和29)雄島・加戸・新保の3か村、55年芦原町の一部、57年坂井村・浜四郷村の一部を合併。
1946年(昭和21)、新保村の一部を編入、1954年(昭和29)雄島・加戸・新保の3か村、55年芦原町の一部、57年坂井村・浜四郷村の一部を合併。
資料群の概要
資料群は、ほとんどが1886年(明治19)から1932年(昭和7)にかけての三国町会決議書綴であり、数年分が欠けているが、おおむねよく揃っている。ただし、撮影は予算・決算及び事務報告が中心であり、ほとんどの簿冊が部分撮影となっている。
その他、1908年(明治41)の三国町町是がある。
その他、1908年(明治41)の三国町町是がある。
県史収載
通史編5 P.435
県史以外の収載
 
備考
 
利用上の注記(原本閲覧)
 
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
閲覧できない資料あり。
複製本番号
C0676~C0695
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順