管理セクション
福井県文書館
目録種別
古文書(資料群)
資料群番号
A0088
資料群名
福井市医師会文書
地域(近世,行政村,現在)
福井市大願寺
資料の年代
1945年(昭和20)~1950年(昭和25)
資料目録件数
7
組織歴および履歴
福井市医師会は、1948年(昭和23)に新制医師会として発足、「医道の昴揚、医学医術の発達普及と公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進する」ことを目的とした学術専門団体である。
資料群の概要
調査は、空襲および福井地震後の資料について行われ、撮影資料7点には、戦後直後(1945-46)および49年(昭和24)の通達文書綴、医師会が実施した48年の福井震災における医療施設の被害調査(「震災誌資料」)、同震災時の救援活動日誌などが含まれる。
否撮カードは「歳入整理簿」など3点。
否撮カードは「歳入整理簿」など3点。
県史収載
 
県史以外の収載
 
備考
 
利用上の注記(原本閲覧)
福井県文書館では原本は収蔵しておりません。代替物(写真複製本・画像)をご利用ください。
利用上の注記(二次利用)
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
利用条件(文書館)
閲覧できない資料あり。
複製本番号
A1175~A1180
関連資料一覧
縮小画像の表示/非表示
表示
件
表示順