令和元年度 ウェルカム!こども企画

ウェルカム!こども企画

-日程は変更する場合があります。あらかじめご了承ください。-

第1回4/27()終了第2回5/18()終了第3回6/30(日)終了第4回7/15(月:祝)終了
第5回8/4(日)から 終了第6回9/23(月:祝)終了第7回10/19(土)終了第8回11/2(土)から
11/8(金)まで 終了
第9回12/14(土) 終了第10回1/26(日)終了第11回2/22(土)終了第12回3/7(土)
中止します
【次回】

令和元年度 第12回
とき:令和2年3月7日(土)
内容:おはなし会 と アイシングクッキーづくり

【新型コロナウイルス感染拡大の防止の観点から、中止します。】

(1) おはなし会 イースター~うさぎとたまごのおはなし~(絵本の読み聞かせ)10時15分から10時40分まで(当日受付)
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『うさぎのだいじなみつけもの』 シャーロット・ゾロトウ/さく ヘレン・クレイグ/え  ほるぷ出版
  『ふたりでおえかき』ふたりはなかよしシリーズ4 イリーナ・ロジャーズ/さく・え かどのえいこ/やく  そうえん社  他
(2) アイシングクッキーづくり 10時55分から11時45分まで【要事前申し込み 40名まで】
  講師:アイシングクッキー教室 Sweet deco(スウィートデコ) 竹内 富美子 氏
   見て可愛い!作って楽しい!食べておいしい!アイシングクッキー作りに挑戦しましょう。
   今回のテーマはイースター!1セットの中身は「うさぎさん・たまご・おはな」の計3枚です。
   材料費は1セット600円です。必要な材料や道具は用意します。
   講師の先生が作ったアイシングクッキーがもらえるジャンケン大会も行います。 
材料費は 600円(3枚分)
対象は 幼児・児童とその保護者
定員は (1)40名程度 (2)40名
申込み (1)当日10時から (2)事前に申し込みが必要です。

チラシはこちら → おはなし会とアイシングクッキーづくり(pdf 415kb)


終了しました。

令和元年度 第11回
とき:令和2年2月22日(土)
内容:おはなし会 と バイオイクラづくり【バイオイクラづくりは事前に申し込みが必要です。】
(1) “いろんなたまご”のおはなし会(絵本の読み聞かせ)10時15分から10時40分まで(当日受付)
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『さかなのたまご いきのこりをかけただいさくせん』 内山りゅう/写真・文  ポプラ社
  『たまごからうま ベンガルの民話』 酒井公子/再話 織茂恭子/絵  偕成社  他
(2) バイオイクラづくり 10時50分から11時45分まで【要事前申し込み 30名まで】
  講師:福井県海浜自然センター 職員
   海藻のネバネバ成分をつかってカラフルな人工イクラをつくります。(※作ったイクラは食べられません。) 
材料費は 100円
対象は 幼児・児童とその保護者
定員は (1)40名程度 (2)30名
申込み (1)当日10時から (2)事前に申し込みが必要です。

チラシはこちら → 20200222_ウェルカム(バイオイクラ)(pdf 393kb)


令和元年度 第10回
とき:令和2年1月26日(日)
内容:おはなし会 と お菓子(モンブラン)づくり【モンブランづくりは事前に申し込みが必要です。】
(1) おはなし会 ~どのおにがすき?~(絵本の読み聞かせ)10時15分から10時40分まで(当日受付)
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『まゆとおに やまんばのむすめまゆのおはなし』 富安陽子/文 降矢なな/絵  福音館書店
  『ゼラルダと人喰い鬼』 トミー・ウンゲラー/著 たむらりゅういち/訳  評論社  他
(2) 楽しくつくろう モンブラン 10時50分から11時45分まで【要事前申し込み 30名まで】
  講師:青池調理師専門学校 松阪 隆寛 氏
   容器にクリームをしぼったり、具材を盛りつけたりしてお菓子作りを楽しみましょう。必要な道具や材料は用意します。 
材料費は 500円(2つ分)
持ち物は エプロン 三角きん マスク
対象は 幼児・児童とその保護者
定員は (1)40名程度 (2)30名
申込み (1)当日10時から (2)事前に申し込みが必要です。

チラシはこちら → 20200126_ウェルカム(モンブラン)(pdf 458kb)


令和元年度 第9回
とき:令和元年12月14日(土)
内容:おはなし会 と 若狭高校軽音楽部クリスマスライブ
【今回は午後開催です】
(1) おはなし会 ~クリスマスの準備はできましたか~(絵本の読み聞かせ)13時30分から13時55分まで
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『モグのクリスマス』 ジュディス・カー/作 三原泉/訳  あすなろ書房
  『クリスマスのまえのばん』 クレメント・C. ムーア/ぶん ウィリアム・W. デンスロウ/え  福音館書店  他
(2) 若狭高校軽音楽部クリスマスライブ 14時から15時まで
  出演:若狭高校軽音楽部
   若狭高校軽音楽部は県内唯一の軽音楽部。その軽音楽部が若狭図書学習センターでライブをします。曲のレパートリーは広く、若者から大人まで楽しめること間違いなし。皆さん、ぜひお越しください。
《部からのメッセージ》
 クリスマスライブということで、冬らしい曲を中心に演奏します。皆さんの知っている曲もあると思うので、ぜひ来てください。
 予定曲目: クリスマス・ソング/back number  ラストクリスマス/ワム!  プロローグ/Uru  冬眠/ヨルシカ 他 
対象は どなたでも
定員は (1)40名程度 (2)60名程度
申込み (1)当日13時15分から (2)不要です。

チラシはこちら → 20191214_ウェルカム_クリスマス(pdf 471kb)



令和元年度 第8回
とき:令和元年11月2日(土)から8日(金)まで
内容:おはなし会(2日のみ) と お月見週間
(1) 2日のみ開催 “ふしぎなお月さま”がテーマのおはなし会(絵本の読み聞かせ)16時30分から16時55分まで
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『月にミルクをとりにいったねこ』 アルフレッド・ヌメードベルイ/さく ひしやまあきらこ/やく  福音館書店
  『おつきさまはきっと』 ゲオルク・ハレンスレーベン/絵 ケイト・バンクス/文  講談社  他
(2) お月見週間 ~日に日に満ちてくるお月様を観察しよう! 17時から閉館まで(2日から4日は18時まで 5日は休館 6日から8日は19時まで)
  案内:若狭図書学習センター職員
   若狭図書学習センターの屋外で、望遠鏡を使ってお月見をしませんか。携帯電話のカメラで撮影にも挑戦できます。
   寒くない服装で、時間内に“ふらっと”ご参加ください。
対象は どなたでも
定員は 特に設けません
申込み 不要です。
※天候により開催を中止する場合があります。
センターツイッター、ホームページなどで、開催予定日の16時30分ごろにお知らせします。
チラシはこちら → R1-11_おはなし会&お月見週間(pdf 455kb)



令和元年度 第7回
とき:令和元年10月19日(土)
内容:おはなし会 と バルーンアートづくり体験
(1) おはなし会 “出かけようおはなしの世界へ” 10時15分から10時40分まで(当日受付)
  語り手:おばま児童文学会 風夢 のみなさん
  大型絵本『おめんです』 いしかわこうじ/作・絵  偕成社
  大型紙芝居『あひるのおうさま』(フランス民話から) 堀尾青史/脚本 田島征三/絵  童心社     他
(2) バルーンアートづくり体験 10時50分から11時45分まで 申込必要  材料費必要(風船代 1セット300円)です。
  講師:わかさバルーンサークル のみなさん
   講師の先生に教わりながらバルーンアートづくりに挑戦しましょう!“お魚”か“はちさん”のどちらかを選んで作っていきます。
   必要な道具はセンターで用意します。

対象は 幼児・児童とその保護者
定員は おはなし会 40名程度(当日受付)  バルーンアートづくり体験 30名(申し込み必要、先着です)
申込み おはなし会 当日10時から  バルーンアートづくり体験 事前申し込み
チラシはこちら → R1-10月おはなし会+バルーンアート(pdf 456kb)


令和元年度 第6回
とき:令和元年9月23日(月曜日:祝日)
内容:おはなし会 と スクイーズデコ キーホルダーづくり
(1) おはなし会 “いつまでもさわっていたい…” 10時15分から10時40分まで
  語り手:若狭図書学習センター司書
  『ベンジーのもうふ』 マイラ・ベリー・ブラウン/文 ドロシー・マリノ/絵 まさきるりこ/訳  あすなろ書房
  『ふわふわくんとアルフレッド』 ドロシー・マリノ/文・絵 石井桃子/文・絵  岩波書店          他
(2) スクイーズデコ キーホルダーづくり 10時50分から11時45分まで 申込必要  材料費必要(ひとつ600円)です。
  講師:城口幸子さん
   触った感触が気持ちの良い、いま話題の低反発のおもちゃスクイーズにデコレーションして、パティシエ気分を味わいませんか。
   (作成するスクイーズのサイズは、直径約5センチメートルで、厚さは約1センチメートルです。)

対象は 幼児・児童とその保護者
定員は おはなし会 40名程度  スクイーズデコ キーホルダーづくり 30名(申し込み順、先着です)
申込み おはなし会 当日10時から  スクイーズデコ キーホルダーづくり 事前申し込み
チラシはこちら → R1-9_welcome(pdf 471kb)


令和元年度 第5回 令和元年8月4日(日)から7日(水)
内容:昼間の星を見る会 と 青空おはなし会
(1) 昼間の星を見る会 午後4時から閉館時間まで
(2) 青空おはなし会 午後4時15分から15分間程度
読み手・観察指導:若狭図書学習センター職員
特に定員は設けません。開催時間内で、ご都合の良いときに、“ふらっと”おいでください。



令和元年度 第4回 令和元年月15日(月・祝) 10:15~11:45【午前開催】
 おはなし会 & 科学実験“しゃぼん玉七変化 と スライムをつくろう”
(1) おはなし会 “あわあわあわわ” 10:15~10:40 定員40名程度
  語り手:若狭図書学習センター司書
 『せっけんつけてぶくぶくぷわー』 岸田衿子/文 山脇百合子/絵  福音館書店
 『杉山きょうだいのしゃぼんだまとあそぼう』 杉山弘之/文と構成 杉山輝之/文と構成 吉村則人/写真 平野恵理子/絵  福音館書店  他
(2) 科学実験 “しゃぼん玉七変化 と スライムをつくろう” 定員40名 (当日受付)
 講師:原子力の科学館「あっとほうむ」実験隊
 前半はしゃぼん玉七変化!大きなしゃぼん玉に入ってみよう!
 後半は、ホウ砂と洗濯のりでスライムをつくります。
 
 対象:幼児・児童とその保護者
 定員:(1)40名程度 (2) 40名(当日受付)
 参加費:(1)(2)とも無料
 申込:(1)(2)とも当日10時から
 備考:(1)(2)それぞれのみの参加もOKです。

ちらしはこちら → 20190715_welcome(pdf 538kb)



令和元年度 第3回 令和元年6月30日(日) 10:15~11:45【午前開催】
 読み聞かせサークル “すぷりんぐ”による おはなし会 & お部屋に掛けよう 僕の私の「キラキラネームプレート」
(1) おはなし会~絵本の読み聞かせをお届けします~ 10:15~10:40 定員40名程度
  語り手:すぷりんぐ(読み聞かせサークル)
 『せんたくかあちゃん』 さとうわきこ/作・絵  福音館書店
 『いいから いいから』 長谷川義史/作  絵本館
 『ひとくちぱくり』木曽秀夫/作・絵  文溪堂    他
(2) お部屋に掛けよう 僕の私の「キラキラネームプレート」 先着30名(事前申込み)
 材料費必要です。(500円/1個) 
 木の板にガラスのかけらを使ってデコレーションしていきます。文字をペンで書くこともできます。自分だけのネームプレートを作りましょう。
制作に必要な道具はすべてこちらで用意します。
 講師:ガラス工房 KEiS庵主 竹田恵子 氏

 対象:幼児・児童とその保護者
 定員:(1)40名程度 (2) 30名(事前申込み)
 参加費:(1)無料 (2)材料費 500円
 申込:(1)当日10時から (2)事前申込みが必要です。(定員に満たない場合は当日受付も可能)
 備考:(1)(2)それぞれのみの参加もOKです。

ちらしはこちら → 20190630_welcome_glass(pdf 537kb)



令和元年度 第2回 令和元年5月18日(土) 10:15~11:45【午前開催】
 ~おはなし会 & 風船人形コムギンを作ろう~
(1) “かぞくの♡きずな♡”がテーマのおはなし会 10:15~10:40 定員40名程度
  語り手:若狭図書学習センター司書
 『きょうはなんのひ?』 瀬田貞二/作 林明子/絵 福音館書店
 『ポケットのないカンガルー』 H.A. レイ/え エミイ・ペイン/さく 西内ミナミ/やく  偕成社 他
(2) 風船人形コムギンを作ろう 先着30名(事前申込み)
 材料費必要です。(100円) 
 風船の中に小麦粉を入れて人形を作ります。フニフニプヨプヨしたさわり心地も楽しんでください。制作に必要な道具はすべてこちらで用意します。
 講師:福井県こども家族館 スタッフ

 対象:幼児・児童とその保護者
 定員:(1)40名程度 (2) 30名(事前申込み)
 参加費:(1)無料 (2)材料費 100円
 申込:(1)当日10時から (2)事前申込みが必要です。(定員に満たない場合は当日受付も可能)
 備考:(1)(2)それぞれのみの参加もOKです。

ちらしはこちら → R1-5_wakasalib_welcome(pdf 485kb)



平成31年度 第1回 平成31年4月27日() 10:15~11:45【午前開催】
 ~おはなし会 & 木のマグネット作り~
(1) おはなし会 “おおきくなるってどんなこと” 10:15~10:40 定員40名程度
  語り手:若狭図書学習センター司書
 『おおきくなるっていうことは』 中川ひろたか/作 村上康成/絵 童心社
 『こすずめのぼうけん』 ルース・エインワース/作 石井桃子/訳 堀内誠一/画 福音館書店 他
(2) 木のマグネット作り 先着40名(当日受付)
  木に紙やすりをかけてから、木片をつけて飾ったり、絵を描いたりしてオリジナルマグネットを作ります。大きさは直径約5cmです。料金は無料です。必要な道具はすべてこちらで用意します。
 講師:嶺南振興局林業水産部 林業・木材活用課 職員

 対象:幼児・児童とその保護者
 定員:(1)40名程度 (2) 40名(当日受付)
 参加費:(1)(2)とも無料
 申込:(1)(2)とも 当日10時から
 備考:(1)(2)それぞれのみの参加もOKです。

ちらしはこちら → 20190427_ohanashi_magnet(pdf 397kb)


Adobe Readerのダウンロード PDFファイルの閲覧には、最新の Adobe Reader が必要です。